おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 投稿キー
文字色
Aloha

Read up on the scientific knowledge about absorbing information, early childhood education, teacher education, and science education.

http://shoper.mytestopay.com/

縺ゅj縺

FarmerVok 2021/02/11(Thu) 04:02 Home No.113 [返信]
リアの型式の表記

リアバンパーについてる型式の表記は紙かなにかに書いて剥がれ落ちないようにすれば大丈夫ですか?

伊藤 2018/08/20(Mon) 18:27 No.70 [返信]
Re: リアの型式の表記
返事が遅くなってすみません。
おそらく大丈夫だと思いますが、雨の可能性もあるので濡れても大丈夫なようにする必要があると思います。
白のテープを貼って、マジックやビニールテープで数字を書けば問題ないかと思います。
88号車 2018/09/07(Fri) 00:19 No.69
リミッターについて

na/nbクラスの人!リミッターはカットしていますか?レギュレーションには書いてないけど、映像を見ると180オーバーしています。どうなんでしょうか

伊藤 2018/06/07(Thu) 17:43 No.48 [返信]
Re: リミッターについて
リミッターカットしています。私はPIVOTの装置を使用しています。
ストレートではスリップ使うとNA8でも200km/h超えることがあるので、リミッターカットがないと勝負になりません。
が、おっしゃる通りレギュレーションには明記されてないですね。確かOKだったと思うんですが…
NA8-88号車 2018/06/11(Mon) 03:29 No.49
Re: リミッターについて
オーガナイザーに問い合わせてみました。
返信がありましたら書き込みます。
NA8-88号車 2018/06/11(Mon) 12:44 No.50
Re: リミッターについて
遅くなりました申し訳ありません。
ちょっとややこしい話になっていたのですが、正式にリミッターカットを許可するブルテンが発行されました。
これまでは暗黙の了解的な感じだったんですが、これからは正式にカットOKになります。
NA8-88号車 2018/06/25(Mon) 20:24 Home No.58
NDチャレンジ指定タイヤ

ロードスターカッNDチャレンジクラスの指定タイヤがBSのアドレナリンに変更される可能性大です。
71Rは使用出来なくなる可能性大ですのでご承知おきを!!

新井 敏克 2017/11/20(Mon) 21:32 No.52 [返信]
Re: NDチャレンジ指定タイヤ
新井さん、情報提供ありがとうございます。

噂には聞いていましてが、
NDチャレンジもやはり変わるんですね。(たぶん?)

某氏とも話していたんですが、
ノーマル足に71Rは明らかにオーバースペックだったので、クルマとしてのバランスはいい方向になりそうですよね。

ただ、ロードスターカップは混走なので、グリッドは後ろの方になっちゃいそうですね。かえって安全かな?
茂木文明 2017/11/28(Tue) 07:30 No.53
お初になります。

こちらに書き込みははじめてです。
来月2月18日に仲間5台で走行予定をたてています。
全車チャンピオンレースのレギュレーションに合わせて製作してます。
今年は何処かで参戦できればと考えています。
ここを見ている書先輩方との交流を持てればと思います。
もしスケジュール的に都合つく方がみえれば、同日ご一緒に走行し、手解きいただければレース参加の近道かと思います。
車両はNA8が3台、NB6が1台、ND5が1台です。
どうぞよろしくお願いします。

ゼスト吉村 2017/01/09(Mon) 13:53 No.26 [返信]
Re: お初になります。
ゼスト吉村さん、こんにちは!
FRCCメンバーの橘川です。書き込みありがとうございます!!
FRCCメンバーからも車作りやレギュレーションなどなど、こちらでもアドバイスできることが有るかと思います。
スケジュールに都合が付けば2/18に自分もお邪魔したいと思っています!!
橘川@NC25号車 2017/01/16(Mon) 01:38 No.27
Re: お初になります。
橘川さん。コメントありがとうございます。
是非よろしくお願いします。
NCはまだいませんが、興味あります。
是非お会いできるといいですね。
ゼスト吉村 2017/01/16(Mon) 19:03 No.28
Re: お初になります。
ゼスト吉村さん、初めまして。
NA8の88号車の山田と申します。
一気に台数が増えそうで楽しみです。
2/18は残念ながら参加できないのですが、機会があれば是非ご一緒させていただきたいと思っています。
よろしくお願いします〜^^
NA8-88号車 2017/01/19(Thu) 21:16 No.29
Re: お初になります。
ゼスト吉村様

初めまして。NA8クラスに参戦している勝とうと申します。台数が増えるのは大変喜ばしいことです。当日はFSWに行くかはまだ未定ですが、今後とも宜しくお願いします。
NA8-39号車@勝とう 2017/01/20(Fri) 13:23 No.30
Re: お初になります。
88番山田さん。まだまだこれからお会いする機械は増える予定です。
早い段階でお会いしてご指導お願いします。
勝とうさん、たぶんスパ西浦でお会いしたことあると思いますが、お話はしたこと無いですね。
是非どこかのサーキットでお会いできると嬉しいです。
ゼスト吉村 2017/01/22(Sun) 12:22 No.31
Re: お初になります。
ゼスト吉村さん
はじめまして、FRCCの茂木と申します。
2015年までNA6 7号車で参戦し昨年はND-O 9号車で参戦しておりました。

明後日2/18(土)の走行は私もNA6で行く予定です。
パドック内ガソリンスタンド近く(車検場近辺)で
NA6 7号車茂木、NC-O 25号車 橘川までお声がけください。

お会いできるのを楽しみにしております。
よろしくお願いします。
NA6@7号車 2017/02/16(Thu) 13:02 No.32
Re: お初になります。
ゼスト吉村さん

茂木です。
本日はお仕事とのことでお会いできず残念でした。
また、FSWにお越しの際は遠慮なくご連絡ください。
NA6 7号車 2017/02/18(Sat) 23:22 No.33
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -