ドライバー情報の登録・修正はこちらからお願いします。
NA6クラスへ移動
NA8クラスへ移動
NB8クラスへ移動
NCオープンクラスへ移動
NCチャレンジクラスへ移動
NA6クラス
| 5号車 | |
|
ドライバー | 入江 直(イリエ ナオシ) |
| 車名 | なおしおるぐ広島高潤μNA6 | |||
| エントラント | 入江 直 | |||
| コメント | ||||
| 7号車 | | |
ドライバー | 茂木 文明(モギ フミアキ) |
| 車名 | 大山ベリーアクレMotyNA6 | |||
| エントラント | 茂木 文明 | |||
| コメント | ||||
| 10号車 | |
ドライバー | 榎園 弘(エノキゾノ ヒロシ) | |
| 車名 | バブルドリーム☆アクレNA6 | |||
| エントラント | バブルドリームレーシング | |||
| コメント | ||||
| 16号車 | |
ドライバー | 野田 宗男(ノダ ムネオ) | |
| 車名 | グッドマン・K’zロードスター | |||
| エントラント | 野田 宗男 | |||
| コメント | ||||
| 23号車 | |
|
ドライバー | 山川 穣(ヤマカワ ミノル) |
| 車名 | JoyアクレMotys☆NA6 | |||
| エントラント | 山川 穣 | |||
| コメント | ||||
| 27号車 | |
|
ドライバー | 野木 強(ノギ ツヨシ) |
| 車名 | BA’s☆ロードスター | |||
| エントラント | 野木 強 | |||
| オーナーは免許取りたての息子。初めて乗るクルマは、安価でコンパクトでクルマらしい車を!・・・とオヤジの勝手な思い?でNA6を探していたら、Nゼロ仕様のクルマにたどり着いてしまいました。という私も実は、半世紀も生きてきて生まれて初めてNA6というクルマに乗って、こんな素晴しいとは!と感動してしまいました。無知な私で、歳も歳で、時間もないのが悩みですが、地道に参戦していこうと思っています。 | ||||
| 76号車 | |
|
ドライバー | 辻本 均(ツジモト ヒトシ) |
| 車名 | 辻本運送ビストロモズNA6 | |||
| エントラント | 辻本 均 | |||
| コメント | ||||
NA8クラス
| 0号車 | |
|
ドライバー | 小原 健一(オバラ ケンイチ) |
| 車名 | 裕也眼科ケンオートベリーNA8 | |||
| エントラント | 小原 健一 | |||
| コメント | ||||
| 1号車 | |
|
ドライバー | 山形 卓(ヤマガタ タカシ) |
| 車名 | RSPベリーアクレMoty’s | |||
| エントラント | 山形 卓 | |||
| コメント | ||||
| 81号車 | |
|
ドライバー | 勝とう常時(カトウジョウジ) 松波 太郎(マツナミ タロウ)(写真) |
| 車名 | N1techWINワイズNA8 | |||
| エントラント | N1 Technology with リデューカーレーシング |
|||
| 2012年開幕戦より参戦開始。オーナードライバーの勝とう常時は年1回のみの参加で、残りはその友人たちが交互にステアリングを握るという、シリーズポイント争いを完全に無視した参戦形態を取っております(笑)。 | ||||
| 88号車 | |
|
ドライバー | 山田 健介(ヤマダ ケンスケ) |
| 車名 | なおしおるぐアクレNA8 | |||
| エントラント | 山田 健介 | |||
| エアコン・オーディオ付きの通勤車両。普段乗りの車両でどこまでいけるか挑戦中。 NA6-5号車とはチームメイト |
||||
NB8クラス
| 3号車 | |
|
ドライバー | 羽入 大輔(ハニュウ ダイスケ) |
| 車名 | 大山オートVARYアクレNB8 | |||
| エントラント | 羽入 大輔 | |||
| コメント | ||||
| 11号車 | |
|
ドライバー | 戸田 裕一(トダ ユウイチ) |
| 車名 | JoyアクレMotys☆NB8 | |||
| エントラント | 戸田 裕一 | |||
| コメント | ||||
| 15号車 | |
ドライバー | 三橋 準(ミツハシ ヒトシ) | |
| 車名 | アイエーテック-RP-NB8 | |||
| エントラント | I.A.Tec Racing | |||
| コメント | ||||
| 22号車 | |
ドライバー | 山平 健太郎(ヤマヒラ ケンタロウ) | |
| 車名 | ファニーSオリーブNB8制動屋 | |||
| エントラント | 山平 健太郎 | |||
| コメント | ||||
| 24号車 | |
|
ドライバー | 東 宗明(アズマ ノリアキ) |
| 車名 | ガレージIワコーズμNB8 | |||
| エントラント | ガレージIレーシングチーム | |||
| コメント | ||||
| 33号車 | 車両紹介 |
ドライバー | 田辺 浩一 | |
| 車名 | 大市民@おやぢR・ロードスター | |||
| エントラント | 田辺 浩一 | |||
| コメント | ||||
| 40号車 | |
ドライバー | 古谷 彰教(フルヤ アキノリ) | |
| 車名 | N1TechリデューカーNB8 | |||
| エントラント | N1 Technology with リデューカーレーシング | |||
| コメント | ||||
| 50号車 | |
ドライバー | 須崎 弘一郎(スザキ コウイチロウ) | |
| 車名 | 911サービスロドスタ | |||
| エントラント | 911 Service | |||
| コメント | ||||
| 75号車 | |
|
ドライバー | 澤田 薫(サワダ カオル) |
| 車名 | SPMアクレ☆池貝商会NB8 | |||
| エントラント | 澤田 薫 | |||
| コメント | ||||
| 77号車 | |
|
ドライバー | 鈴木 勇太(スズキ ユウタ) |
| 車名 | クラブパンテーラNB8 | |||
| エントラント | 鈴木 勇太 | |||
| コメント | ||||
| 78号車 | |
|
ドライバー | 赤石沢 清人(アカイシザワ キヨト) |
| 車名 | 相模おやぢRロードスターミュー | |||
| エントラント | 赤石沢 清人 | |||
| コメント | ||||
| 84号車 | |
ドライバー | 大矢 明夫(オオヤ アキオ) | |
| 車名 | ここにNB8があるじゃろ? | |||
| エントラント | 初音レーシング | |||
| コメント | ||||
| 87号車 | |
ドライバー | 中村 英貴(ナカムラ ヒデキ) | |
| 車名 | なな姫μおやぢRロードスター | |||
| エントラント | 中村 英貴 | |||
| コメント | ||||
| 91号車 | |
|
ドライバー | 神谷 誠(カミヤ マコト) |
| 車名 | samsμロードスター | |||
| エントラント | 神谷 誠 | |||
| コメント | ||||
| 100号車 | |
ドライバー | 芹澤 祥宏(セリザワ ヨシヒロ) | |
| 車名 | CKエンジニアリングNB8 | |||
| エントラント | 芹澤 祥宏 | |||
| コメント | ||||
NCオープンクラス
| 7号車 | |
ドライバー | 高橋 裕史(タカハシ ユウジ) | |
| 車名 | Joy☆abMoty’sRS | |||
| エントラント | 高橋 裕史 | |||
| コメント | ||||
| 8号車 | |
|
ドライバー | 菊池 聡(キクチ サトシ) |
| 車名 | ド☆ライダーロードスターアクレ | |||
| エントラント | 菊池 聡 | |||
| 2006年より、NA8クラスに参加。 この車は運転の基本を教えてくれた良い車でした。苦労も多かったですが。 2011年より、箱替えしてNCクラスに参戦。 |
||||
| 16号車 | |
ドライバー | 横山 護(ヨコヤマ マモル) | |
| 車名 | ロードスター | |||
| エントラント | 横山 護 | |||
| コメント | ||||
| 25号車 | |
|
ドライバー | 橘川 学(キツカワ マナブ) |
| 車名 | アクレ・オレンジxロードスター | |||
| エントラント | 橘川 学 | |||
| 2014年からロードスターカップに参戦しています。 それまではマツダ車も、ロードスターも、はたまたFR車でのスポーツ走行の経験の無いままに無謀にも参戦しました。 セッティングはおろかロードスターがどんなものかよくわからないまま、整備も手探りでやらなければなりませんでした。 それでも参戦しようと決めたのは、NA, NB, NC (とNDも?)すべてのロードスターがレースに参加できるのがいいなと思っております。 |
||||
| 64号車 | |
|
ドライバー | 芝本 淳(シバモト ジュン) |
| 車名 | Joy☆アクレMoty’sNC | |||
| エントラント | 芝本 淳 | |||
| コメント | ||||
| 80号車 | |
|
ドライバー | 染谷 浩一(ソメヤ コウイチ) |
| 車名 | マツナカファクトリーNC | |||
| エントラント | 染谷 浩一 | |||
| コメント | ||||
NCチャレンジクラス
| 18号車 | |
|
ドライバー | らんまん |
| 車名 | JOYmotysロードスター | |||
| エントラント | 林 吾朗 | |||
| 富士チャンピオンレースと筑波のPartyRaceに同一車体で参加できる仕様なのがチャレンジクラスです。 来年は富士をBSタイヤで走れるらしいので、さらにハードルがさがります。 ぜひ富士も筑波も楽しむ人が増えてほしいと思っています。 |
||||
| 22号車 | |
|
ドライバー | 中桐 孝治(ナカギリ コウジ) |
| 車名 | Pearlロードスター | |||
| エントラント | 中桐 孝治 | |||
| コメント | ||||
| 70号車 | |
ドライバー | 内海 利明(ウツミ トシアキ) | |
| 車名 | サカモトクリニックロードスター | |||
| エントラント | サカモトクリニック | |||
| コメント | ||||
| 71号車 | |
|
ドライバー | 登坂 紀(トサカ ハジメ) |
| 車名 | クロハチ☆ED☆ロードスター | |||
| エントラント | 登坂 紀 | |||
| 筑波のパーティレースⅡとの掛け持ち参戦で頑張ります。 | ||||
| 87号車 | |
ドライバー | 山本 絵里子(ヤマモト エリコ) | |
| 車名 | お先にどうぞロードスター | |||
| エントラント | ||||
| コメント | ||||
